てぃーだブログ › 沖縄県民のみなさんへ › 知っ得 › 相手を叱るとき、言っていいこと&ダメなこと
朝鮮売春婦 慰安婦 マスゴミ

2012年07月09日

相手を叱るとき、言っていいこと&ダメなこと

相手を叱るとき、言っていいこと&ダメなこと
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120703-00000005-ozmall-ent
オズモール 7月3日(火)12時9分配信


入社して数年経つと、後輩を指導しなければならない立場になり、ときには相手を注意したり叱ったりしなければならない場面も出てくるもの。そんなとき、なんとか穏便にすませる方法があればいいけれど…。

「相手を傷つけたり自分が悪く思われたりするのを避けたい気持ちはわかりますが、怠慢に仕事をしたとき、自分勝手な判断で仕事を進めたとき、周りに迷惑をかけたときなどは、きちんと叱ることがお互いの今後のためです」

そう話すのは、女性の生き方や働き方について研究している有川真由美さん。ただし、むやみに叱るのは逆効果になるので、次のポイントを押さえておいて。

●その場で短く、明確に伝える
注意したり叱ったりするのは、相手がよくない行動をとったその場か、できるだけ早いタイミングで。時間が経ってから「あのときのあの行動はよくない」などと指導をしても、相手は実感しにくいうえに嫌味にすら聞こえてしまい、効果が半減してしまう。また、“なにが悪いのか”“その行動がどのような悪影響を及ぼしているか”“どう改善すべきか”を、短く明確に伝えることも大切。

●人前で注意しない
人前で特定の相手を注意すると、その相手のプライドを傷つけてしまい、注意を素直に受け取りづらくなってしまうので逆効果。また、周りの人たちもその相手にどう接していいのか戸惑ったり、不快な思いをしたりするはず。できるだけ、ふたりきりの状態で注意するようにして。


●感情的にならない
人は怒って頭に血が上ってしまうと、つい感情的になってしまいがち。けれど、人を注意するときに感情的な発言が混じると、いくら正しいことを言っていても説得力がなくなってしまう。相手を叱る際は、まずは自分自身が冷静になって、言うべきことをしっかり整理して伝えよう。

●人格否定をせず、相手の行為だけを注意する
注意すべきなのはその人の行為であり、「そんなことだからあなたはダメなのよ」などと、その人の人格を否定するのはNG。叱りつつも、相手のやる気やがんばりは認めてあげて、「これからはしっかりね。期待してるから」といったポジティブなメッセージで締めくくって。

さらに、注意したり叱ったりした後に改善が見られたら褒めることも大切。相手にダメ出しして終わるのではなく、“改善を導く”という気持ちを忘れないで。【オズモール】



Facebookのコメントが見れます。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120703-00000005-ozmall-ent



持論としては、その叱るタイミングが重要だと思う。

もちろん上記にあることはすべて大事だけど
叱るときは「人前で注意しない」をやるべきじゃないかな〜て思う。

言われてる本人も、周りの従業員も戸惑うし、
逆にその上司は信頼を失いかねない。

感情的になると、なかなか相手に伝わらないし、
どうせヒステリーだろって思われかねない。


叱るときは、叱りたいことが起きた瞬間ではなくて
自分自身を冷静にさす意味でも、10分くらいは時間を置いて
その時に、叱ったあとの、褒める言葉を必ず準備しておく
そうすると、いざ相手に向かうとき、感情的にならず論理的に相手に向き合えるようになって、叱る側も叱られる側も、イヤな気持ちを持つことなく、前向きに改善できると思う。


十人十色。
いろいろな人がいるので、同じやり方でうまくいかない。

Aさんにはこのやり方、Bさんにはこのやりかた、と変えながらやっていかないといけないけど、、

ほんと、叱られるほうも、叱るほうも、大変だな〜て思う。

とにかく叱る側は、最後には相手が前向きになるような言葉をかけてあげることが大事だと思う。


相手を叱るとき、言っていいこと&ダメなこと


叱っても、準備しておいた褒める言葉を伝えてあげて
笑ってしめくくる!
最初は難しいかもしれないけど、
叱る側も努力することは必要だよね。


そして叱られた人は、落ち込むんじゃなくて
今日も頑張ったね!って自分を褒めてあげよう!






〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 マスゴミマスゴミ
同じカテゴリー(知っ得)の記事

Posted by 沖縄大好き! at 07:10 │知っ得