てぃーだブログ › 沖縄県民のみなさんへ › 人権侵害救済法案 外国人参政権 闇法案にNO!! › 日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう
朝鮮売春婦 慰安婦 マスゴミ

2012年04月16日

日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう

20日までに、ひとりでも多くの抗議の声が必要です。
日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう!
人権擁護法案、人権侵害救済法案など、様々に名前をかえて、
めくらましにし法案化しようとしています。

人権救済機関設置法案に反対!
だけでもいいので抗議してください!
お願いします。

日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう
日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう

人権委員会は在日韓国朝鮮人中国人に限定し
意図的に日本人を貶めるための悪法です。
絶対に阻止しましょう。


ひめのブログさんを転載します。
http://ameblo.jp/000hime/entry-11215729917.html


■人権擁護法案20日閣議決定にむけて対策まとめ

人権擁護法案についてです。

※ひめのブログ内では「人権侵害救済法案」「人権委員会設置法案」のような【人権なんちゃら】ものはすべて「人権擁護法案」って書いてます。


まずですね。今国会中に法案成立させるためのデッドライン、3月15日を死守することができ、
3月は無事終了しました。

みなさまご協力ありがとうございました(*´エ`*)ちゅ

ほっとする間もなく4月3日産経の記事です。

↓↓↓
人権救済機関設置法案20日閣議決定で調整
[産経 2012.4.3]

日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう
http://bit.ly/H9qELd

**

みなさまこのクソっぷりに心底いらいらしているとおもいます。
あたしもしねばかやろうと思ってますからw

このいらいらに負けて何もしないのはNGです。
文句言ってるだけで何もしないのではあほたれ無関心層と同じだからね。

なので今度は別の対策です(・∀・)
くどくてごめんね、勝つまでは仕方ないの(´□`)

こちら3月22日にアップされた西田先生のビデオメッセです。


【西田昌司】必ず潰す!世紀の悪法「人権侵害救済法案」



http://bit.ly/HjLsTn



8:22より書き起こし∀・)ノ゙



ありがたいことにですね、
幸か不幸か民主党政権もめためたになっていますから、この法案をまとめて通してくるっていうのは、まず今国会ではありえないと思っております。

ですからこの法案がいま通ることは無いと思っておりますけど、問題は先ほどから申しておりますように、何度も何度も、政権変わろうとも法務省の中から出てくる問題ですから。

これはもう一度われわれが政権を取ったときに、取り戻したときにですね、法務省を呼んで「あんた方いい加減にしろ」としっかり整理をさせたいと思っております。

まぁいずれにいたしましても、この問題は直ちに通ることはないと。そういう先行きだけみなさまにお話させていただきますのでどうぞご安心していただきたいと思います。



**

>>この問題は直ちに通ることはない


まじでか(☆∀☆)
ということで、自民党の先生に電話してみた。
マイミクさんも電話してくれましたので、そちらも合わせて下記ご紹介します!!


・閣議決定はおそらくとおる
(ミンスは支援団体から圧力かけられてるのでとりあえず「閣議決定はしたよ」という格好を取る必要がある)
(支援団体の詳細→http://ameblo.jp/000hime/entry-11166464079.html )


・法務委員会の前に党内調整が行われる
(閣議決定→法務委員会→国会提出。
法律決定への詳細→http://ameblo.jp/000hime/entry-11184459033.html )
(党内調整:党内でのかけひきのこと。解散の時期もあるし、ミンス内ごちゃごちゃの今この厄介なものを通していいのかという話し合い。逆にごちゃごちゃしてるいま通してしまえという可能性もある。ミンス内にも反対派はいる。)


・人権擁護法案に一番熱意持ってるのは法務省。福田内閣のときは自民党内の反対派で潰した


・意見、抗議をするなら地元国会議員が間違いない


■■■重要■■■

もし閣議決定されてもびびらないこと!!!

その先の対応をやっていこうぜ(・∀・)

■■■




これに基づいての抗議先リストです。

音源などのソースは載せれないので、
「ひめの言うことなんざ信用できるかw」って思うかた。あたしにいちいち意見しなくていいですからご自身で電凸してみてください( *´艸)



あとね。
国民新党ともめてる自見大臣ですがw



これ人権に執着してるNGO



人権フォーラム21のページ


日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう
http://www.jca.apc.org/jhrf21/index.html



国会の開会に先立ち与党(自由・公明・保守)の「人権問題等に関する懇話会」が9月12日に再開され、

今国会での「人権教育・啓発法案」の提出を目指し、精力的に取り組むことを確認した。

メンバー 自見庄三郎


日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう



こいつガチ推進派wwwww
亀に謀反おこすお前なんかにもうたよらねぇわ。全国比例だろ次の選挙楽しみにしてろ。


ということでいつものように抗議です。
いつもいつもお願いばかりでほんと申しわけない。


できるだけ抗議先をしぼり、例文をあげ、大きな数を絞った的に当てることができるよう考えてますので、ご協力をお願いいたします(*-ω人)



抗議やりかた∀・)ノ゙ **


地元に送るのはFAXかはがきがベストです。
選挙区アピールしないと意味がないYO!!


【発信元がわかる方法で】よろしくお願いします。


ちょっとびびる気持ち分かります。抗議主にいちいち嫌がらせするほどヒマじゃないし、
嫌がらせして表沙汰になればそれこそ政治家生命終わりなんでだいじょぶうだよ( *´艸)
(もし嫌がらせされたらあたしに連絡PLS)

ま、
HNでいいんじゃないかね☆


たとえば・・

◎選挙区内のあちこちのコンビニからFAXする。
◎ハガキを選挙区内のあちこちのポストに入れる。消印が重要!!!


[文面たとえば]
・回覧板に書いてあったんですけどホントですか?ありえないんですけど~
・町内会で聞いたんですけど~
・近所のおばちゃんが言ってたんですけど~
※ポイント
ネット情報じゃないのよとさりげにアピール



抗議提出先 **

①地元選出国会議員
②自民党
③法務委員

**


①地元選出国会議員



まず、法務委員名簿で自分の選挙区にいないかチェックする。


③にはっきりしてない法務委員名簿があります。

見つけたらそれ集中攻撃!!!
ほかはやらなくておkくらいの勢いです。
まじ重要な役割なので頼みますよ!!!



いなかったら自分の選挙区議員を探す。

あたしには全名簿を作る力がありません(*´・ω・)
めんどくさいけど、名前から議員HP検索をしてください(*ノノ)



■衆議院議員一覧

・選挙区
http://www.shugiingiin.com/
・比例(地域別)
http://bit.ly/xBdO3H


■参議院議員一覧

・選挙区
http://bit.ly/ySsoDc
・比例代表選出議員
http://bit.ly/xuo1em
 

参議院の比例は全国区です。
平成25年で任期満了になるミンス議員を優先してください。


こういうのね(・∀・)


日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう




②自民党

自民党へは「党として反対してください」とおねがいをしてください。

「昔自民党が出した法案じゃないか」というジミンガーのかた。
あのとき潰したのは自民党内反対派です。



■自民党本部
電話 03-3581-6211
fax 03-5511-8855
http://bit.ly/mj5TTa

■谷垣禎一 総裁
(京都5区)
http://bit.ly/xnVgDl
電話 03-3508-7012
fax 03-3597-0895
http://bit.ly/AumGDi
ツイッター @Tanigaki_S
http://bit.ly/GBvYeH

■大島理森 副総裁
(青森3区)
電話 03-3508-7502
fax 03-3508ー3932
http://bit.ly/Adarbh
info@morry.jp
@tadamori_oshima
http://bit.ly/GEPfMH

■石原伸晃 幹事長
(東京8区)
電話 03-3508-0800
fax 03-3593-7101
http://bit.ly/z6KhIi
http://bit.ly/AdOknX

■塩谷立 総務会長
(比例東海 岐阜/静岡/愛知/三重)
電話 03-3508-7632
fax 03-3508-3262
g05173@shugiin.go.jp

■茂木敏充 政務調査会長
(栃木5区)
電話 03-3508-1011
fax 03-3508-3269 
http://bit.ly/vZZssw
toshimitsu@motegi.gr.jp
http://bit.ly/A8yueO
@moteging
http://bit.ly/GEZn6S




③法務委員

もう抗議先いっぱいなんで。これは余力ある賢者さまお願いします(*-ω人)


[衆議院]

■委員長
小林興起(比例東京)
〒100-8981
千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館912
電話 03-3508-3508
fax 03-3508-7298

■京野公子(秋田3区)
〒100-8981
千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館1005
電話 03-3508-7147
fax 03-3508-3637
http://bit.ly/m6QqVk

■勝又恒一郎(比例南関東)
〒100-8981
千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館920
電話 03-3508-7202
fax 0463-22-9898
katsumata@rose.plala.or.jp

■橘秀徳(神奈川13区)
〒100-8981
千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館319
電話 03-3508-7626
fax 03-3508-3256
http://bit.ly/tRKVob
info@t13.jp

■加藤学(長野5区)
〒100-8981
千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館723
電話 03-3508-7609
fax 03-3508-3989
mail@kato-gaku.net

■大谷啓(大阪15区)
〒100-8981
千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館917
電話 03-3508-7031
fax 03-3508-3831
info@ok-otani.com

■黒岩宇洋(新潟3区)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館801 
電話 03-3508-7050
fax 03-3508-3960
kuroiwa-11@prontonet.ne.jp

■階猛(岩手1区)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館203
電話 03-3508-7024
fax 03-3508-3824
http://bit.ly/jde1Gr

■平山泰朗(東京13区)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館724
電話 03-3508-7485
fax 03-6906-7974
http://bit.ly/rzFzzD

■桑原功(比例北関東)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館1106
電話 03-3508-7230
fax 03-3508-3230

■川口浩(比例北関東)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館323
電話 03-3508-7526
fax 03-3508-3956
http://bit.ly/uQ6Op3

■滝実(奈良2区)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館216
電話 03-3508-7081
fax 03-3508-3861  
makoto-t@m4.kcn.ne.jp

■熊谷貞俊(比例近畿)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館414
電話 03-3508-7079
fax 03-3508-3769
http://bit.ly/vGawvy
   
■樋口俊一(比例近畿)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館1212
電話 03-3508-7482
fax 03-3508-3362

■大西孝典(比例近畿)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館921
電話 03-3508-7219
fax 0744-21-0124
http://bit.ly/uClsDH

■玉置公良(比例近畿)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館317
電話 03-3508-7218
fax 0739-26-7350
tamaki@mb.aikis.or.jp

■小室寿明(比例中国)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館1116
電話 03-3508-7450
fax 0852-27-6044
mail@komuro21.com

■中屋大介(比例九州)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館521
電話 03-3508-7058
fax 03-3508-3858

■皆吉稲生(比例九州)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館1014
電話 03-3508-7159
fax 0995-46-1577
http://bit.ly/rS386J

■森英介(自民,千葉11区)
〒100-8981
千代田区永田町2-2-1
衆議院第1議員会館1210
電話 03-3508-7162
fax 03-3592-9036
mori-info@morieisuke.com

■棚橋泰文(自民,岐阜2区)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館713
電話 03-3581-5111
fax 03-3508-3909 
e-mail@tanahashi-yasufumi.com

■中島政希(無所属,比例北関東)
〒100-8982
千代田区永田町2-1-2
衆議院第2議員会館1124
電話 03-3508-7343
fax 03-3508-33733
info@nakajima-masaki.com




抗議例文 **

メールはまるごとコピペでもおkです。
ちょっと手間できる賢者さまは語尾や句読点を変えてみてください( *´艸)


もちろんオール自作も大歓迎です!!


FAXやはがきで重要なのは量!!!!!

細かい説明はメールや電話がいってますので、FAXやはがきはインパクトを第1にお願いします(・∀・)

太字マジックで、大きな字で
「人権擁護法案、人権侵害救済法に反対してください」
だけでおkです。


ひのもと情報交差点さまのところにもっと優れた例文があります(*´エ`*)

http://bit.ly/ltB5W5



[タイトル]
人権法案に反対

[例文]
人権擁護関係の法案が閣議決定されるようだという報道を聞きました。
私なりにいろいろ読んで調べましたが、法務省はすでに様々な人権侵害事案について、現在の法体系で99%以上が解決済みになっていると認めています。なのにどうしてわざわざ新たに人権救済機関(人権委員会)を設置する必要があるのか理解できません。必要ないどころか、表現の自由と個人の尊厳を侵害する可能性が極めて高いものとあちこちから指摘されています。
震災復興で財政が厳しいとか、消費税率を上げるだとか言ってる時に、99%以上が解決ずみの事柄を、わざわざ、それもいま取り組む必要は全く無いと思います。
法務省が発表している法案の概要によると、人権委員には日本国籍を有する者とありますが、その人権委員が民主党議員のように外国人から献金を受けたりしていたらどうなるのですか?あらゆる可能性についてきちんと考えているのか甚だ疑問ですし、ここまで反対意見がたくさんあるにも関わらず無理やり進めようとしている事に大変違和感を覚えます。
私のような一般人でさえ危機感をもつような事はやめてください。
とにかく、このように問題点が多数存在する人権救済機関の設置には断固反対です。



自民党用

[タイトル]
人権法案に自民党の方針として反対していただけるようお願い致します

[例文]
人権擁護法案や、それが形を変えた人権侵害救済法案、人権委員会設置法案などは、人権救済とは名ばかりの、危険極まりない悪法です。国会に提出されれば数の力で成立するのではと、国民は大きな不安を抱えています。
自民党にはこの法案に反対してくださる議員先生が多くいらっしゃり、とても頼もしく思います。
しかしながら、法案成立の危機を免れるには、自民党に党として反対していただくことがどうしても必要です。
日本国民から支持を得られるのは、不必要かつ自由な言論を抑圧することが明白な法案に毅然として反対できる政党だと思います。
国会提出前の一日も早い段階で、自民党の方針として「人権法案に反対」であることを表明していただけるよう、宜しくお願い致します。

[ツイッター用]
自民党が党の方針として「人権法案に反対」であることを表明していただければ法案の成立は困難になります。
言論の自由を脅かす悪法に反対してください。宜しくお願い致します。




----------



私たちのことです!
人任せにするのではなく
みんなで、みんなの声を結集して強い力にして
抗議していきましょう!
一カ所だけでもいいので
反対の声をあげてください!


日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう


こういうことが簡単におきてしまいます。
これをわざとおこして日本人を弾圧するのがこの悪法です。
日本人の言論を封じる悪法『人権救済機関設置法案』を阻止しよう


現在の法律で人権に関した問題は99%が解決しています。
なのにこの人権救済機関設置法案は定義もあいまいです。
しかも取り締まる人権委員会のメンバーは在日韓国朝鮮人中国人だけに限定し、公安以上の権限をもたせています。

もうすでにおかしな法案であることは間違いありません。





〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 マスゴミマスゴミ