【台湾の反応】侍ジャパンが台湾に三連勝!試合後に東日本大震災の支援に対する横断幕を掲げ、多くの台湾人が感動!

沖縄大好き!

2013年11月12日 16:10



本サイトに多数の画像があります!
ぜひ御覧になってください。

「台湾の反応ブログ」さんより
【台湾の反応】侍ジャパンが台湾に三連勝!試合後に東日本大震災の支援に対する横断幕を掲げ、多くの台湾人が感動!
http://blog.livedoor.jp/v_w/archives/33974082.html

2013ベースボールチャレンジ第3戦 台湾代表0―1日本代表(10日・天母)侍ジャパンが台湾に完封勝ちし、強化試合を3連勝で終えた。3回2死三塁で、岡島が先制打。4回無失点の先発・三嶋から松葉、井納、益田とつなぎ、相手打線をゼロに封じた。17年の第4回WBCを見据えて若手中心にメンバー編成した小久保監督にとって、収穫の多い台湾遠征となった。

39




最高の形で締めくくった。完封リレーで台湾を下し、3連戦3連勝を決めた。小久保監督は「めちゃめちゃ疲れた。疲労って脳からもくるんやな、と。3連勝を目指してきたので、結果には満足してます」とホッとした笑顔を見せた。

3回2死から菊池が中前打。初球から仕掛け、小久保ジャパン初盗塁となる二盗を決めた。相手投手の暴投を誘って2死三塁とし、岡島の右前打で先制した。3試合目で初めて奪った先制点が決勝点となった。8日の初陣を終え「動かない方が難しい。エンドランとか、動く方が簡単」とつぶやいていた新米監督。3試合で本塁打はなかったが「こういう点の取り方も必要」と満足げだ。

1、2戦目の新荘からこの日は天母野球場に舞台を移していた。ダイエー時代の02年5月14日。日本プロ野球初の公式戦となったオリックス戦で、右越えにソロアーチを放った。「覚えてるよ。売れる前の松浦亜弥が来てたね」と懐かしそうに振り返った。4番に座った当時は「シャウチュウパウ」(小久保)と現地名で歓声を浴びていた。

就任時に掲げたのは「守り勝つ野球」だった。最終戦は言葉通り、三嶋、松葉、井納、益田の4投手が完封リレー。3戦でわずか4点しか許さなかった。「日本の投手の力を再認識しました」と高い評価を与えた。


22

51

5日に代表メンバーと初顔合わせし、対話を重視した。各球団の若手中心選手でも、あえて徹底してこう言った。「何事も準備が大事。トップチームの代表は憧れ。常に(代表に)入っていなきゃいけないという自覚を持ってほしい」。遠征直前に実父が死去したにもかかわらず、チームに同行した平松打撃投手の心意気を例に出し、日の丸の重みを熱く訴えた。

今年3月の第3回WBCは準決勝で敗れた。17年の世界一奪回へ向けた戦いは、始まったばかりだ。小久保監督は「今回のメンバーが主力になってくれるよう、これからの活躍に期待したい」と強調した。


参照:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131110-00000183-sph-base

46
小久保監督「陽岱鋼の台湾での人気の高さに驚いた。一生忘れない」

43

35
試合後に両チームの選手と監督が握手

04

00

07
観客に挨拶をする台湾チーム

17
日本応援団、沢山の「感謝台湾」のプラカードが掲げられる

29

08
日本勝利後、お祝いの紙テープが投げ入れられる

31

54
試合後ファンに帽子をプレゼントする陽岱鋼



また、東日本大震災の際に台湾から支援を受けたことへの謝意を表すため、試合後には小久保監督、コーチ、選手全員が横断幕を掲げた。横断幕には中国語で「東日本大震災の時に支援をしてくれたことを日本人は忘れていません。ありがとうございました」と感謝のメッセージがつづられた。

始球式は救助に駆けつけた台北市のレスキュー隊員が登場。岩手出身の銀次も「今季は東北のチームとして日本一になり、元気や勇気を与えられた」と感慨深げだった。






----転載ここまで----




サイト元にはいろいろなコメントがありますが

>日本は感謝しすぎ…

>え...地震の援助の感謝だって...何年経っても感謝してくれてる@@

というのもありました。

台湾からすれば、過去のことかもしれませんが
私たち日本人からすれば、被災地の復興はまだまだ始まったばかりです。

政権が変わって、ようやく復興へ計画が進んでいるところです。
日本人の心には常に復興が頭にある。
だから、いつまでも日本は感謝し続けるのです。

もっといえば、10年たっても、20年たっても
台湾の方とどこかで会う事があれば、必ず感謝の気持ちを伝えます。

助けてくれたことに時間の経過なんか関係ありませんからね。

もちろん、ご支援くださった他の国のみなさまにも厚く御礼申し上げます。



台湾と日本がこれからも交流を深め
野球の試合が毎年の恒例行事になったら
最高に嬉しいです。

勝った日本に対して、おめでとうの紙テープをなげてくれるなんて
涙がでるくらい感動しました。。。。

こんな国ほかにあるかなぁ。。。

日台友好永遠なり。。。



関連記事